皆さん、こんばんは!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
今日はお客様から、二度も家内について聞かれました。
皆さん言うんです。
『奥さんに会いに来たのに』
すごいですよね。
家内が店を離れて一年以上経つのに、まだ皆さん会いに来られます。
家内の実力恐るべし!
誇らしく思いますね。
でも本当は男として、悔しいです!
o(;△;)o
頑張るぞ!
負けないぞ!
朝食食べるぞ!
( ・(ェ)・)。。。
深夜なのに、身体はヨーグルトを求めています。
ヨーグルト求む!
求愛ヨーグルト!
i need ヨーグルト!
i am ヨーグルト?
( ・(ェ)・)
ヨーグルト中毒です。
禁断症状です。
ってなわけで、また発作が来る前に、
皆さん今日も一日お疲れ様でした!
お休みなさいませ!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
月: 2011年5月
ピリピリイチゴのバニラアイス!
みなさん、こんにちは!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
雨は止みましたね!
でも少しばかり、涼しいです!
今日は『ピリピリイチゴのバニラアイス』用のピリピリイチゴソースを仕込みました。
イチゴソースに唐辛子を加えて煮詰めています。
実はイチゴと唐辛子は、仲良しなんです!
(* ̄Oノ ̄*)
相性バッチリ!
甘いバニラにこのピリピリソースを掛けると、あら不思議!
口当たりは甘いのに、後からピリッとほの辛さが追ってきます!
大人の味です!
是非、一度御賞味を!
(°∀°)b
ってなわけで、本日はメルマガ発行日!
今回の岡崎の昔話は、舞木町のお話。
徳川家康も出てくるおかざきのむかしばなしです。
そして、素敵なエピソードは、『無料』にまつわるお話し!
東岡崎から元気を発信する、東岡崎ピープルマガジン『ほぼ週刊 少年メイゲツ』の登録は下記のURLからどうぞ!
第33号は本日15時20分頃配信予定です!
お早めに!
(o^-‘)b
イェイ!
しっかり食べてナイスプロポーショニング!
皆さん、今晩は!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
今日はこのブログでもおなじみ、イラストレーターの『お絵かきひっとみい』ちゃんがご来店くださいました。
前回は、満席で泣く泣くお断り!
(/_;)/~~
今回は無事にもつ鍋食べていきました。
元気をつけたいときは食べたくなるそうです!
ありがたいです!
m(_ _ )m
実は彼女食べる量が半端ではありません!
超大喰らいです!
女子とは思えません!
(ノ´▽`)ノ
でもナイスプロポーション!
僕が言うといやらしいですね!
(●´ω`●)ゞ
でも本当にスタイル抜群です!
って、見たわけじゃないですけど!
(●´ω`●)ゞ
しっかり食べて、健康的な身体を作る!
これを全国の女子に言いたいですね!
ダイエットはダメ!
食事を抜けば抜くほど、実は太りやすくなるんです!
僕も太っていたときは食べ方がおかしかった!
今はかなりの大喰らいですが、太りません!
(●´ω`●)ゞ
あまり若いうちに食べないという生活をすると、歳をとってからガタがきたり、老化を早めたりします。
あれ?
ひっとみいちゃんの話だった。
(●´ω`●)ゞ←今日はしつこいくらいにこれ!
ってなわけで、今日も一日お疲れ様でした!
お休みなさいませ!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして、幸せを運ぶウェルカムボードのご依頼は『お絵かきひっとみい』ちゃんへ!
なんとか宣伝できた!
(●´ω`●)ゞ
串のタレ味には、タレならではの良さを!
皆さん、こんにちは!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
本日の東岡崎、雨ですね!
そして、少しばかり肌寒いです!
仕込で味噌ホルモンのタレを仕込んだんですが、やっぱイイ匂いです!
(≧▽≦)
当店の味噌ダレは、素材の味を引き立たせるなんて言うやわなタレではないんです!
せっかくのタレ味で、引き立たせるなんてもったいない!
タレはタレの味が出て無くては!
明月の味噌ダレは、ホルモンとのバランスを引き立たせるんです!
ホルモンの味を立てるとともに、タレ焼の良さをいかんなく発揮するバランス!
これが串ダレの醍醐味です!
ご来店の際は、是非食べてくださいね!
(*^ー^)ノ
ってなわけで、本日週始め!
元気一杯に営業です!
(o^-‘)b
イェイ!
朝日の当たる家
皆さん、今晩は!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
日曜の深夜、またまた曲紹介!
実は癖になってます!
はまちゃった!
アニマルズの『朝日の当たる家』です。
バーボンでも飲みながら聴きたい曲です。
日曜の深夜にピッタリ。
でもこれ、和訳されたちあきなおみバージョンもすごい迫力です。
それでは皆さん、今日も一日お疲れ様でした!
お休みなさいませ!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
CookieじゃなくてHotSand!
皆さん、こんにいちは!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
日曜日のお昼、いかがお過ごしですか?
先ほど家内がホットサンドを作ってくれました。
僕の大好物です!
トマトとチーズ!
最高です!
о(ж>▽<)y ☆
さて、こんな局どうでしょう!
尾崎豊の「Cookie」です。
懐かしいですね。
ポップですが、しっかりフォーク精神を継いでいますね。
社会風刺をしながら平和な曲調というバランス感覚にセンスを感じます。
ミニギターが欲しくなってきました!
( ´艸`)
ってなわけで、皆さん素敵な休日を!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
When The Hoodoo Comes!
皆さん、こんばんは!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
サタデーナイトです!
恒例の曲紹介!
今晩お届けするのは、このナンバー!
Diesel Park Westの『When The Hoodoo Comes』
クールですね!
時代を感じますが、曲はカッコイイ!
名前のとおり、工業公園の西で結成されました。
つまり工業団地の西にあるスタジオで、仲間同士遊びながらしているうちに出来たバンドです。
Aメロからメロメロです!
この曲好きですね!
ってなわけで、皆様今日も一日お疲れ様でした!
おやすみなさいませ!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
美帆ちゃん無事帰還!
皆さん、こんばんは!
『東岡崎 こだわりの豚もつ鍋 明月』藤原です!
本日華金、本当に盛り上がりました!
ご来店くださったお客様、ご予約くださったお客様、本当にありがとうございます!
m(_ _ )m
さて、本日から美帆ちゃんが復帰しました。
五月の頭から、長野県伊那市へ自動車免許を取りに、短期合宿に出かけていました。
やはり、彼女がいると店が明るくなります!
ムードメーカーですね!
笑い話もたくさんもってきていました。
次は本免許の試験だそうです。
レッツ平針試験場!
(σ・∀・)σ
ってなわけで、今日も一日お疲れ様でした!
お休みなさいませ!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
魔神は次の日にも、こんにちは!
皆さん、こんにちは!
『東岡崎 ”こだわり”の豚もつ鍋 明月』藤原です!
今日も東岡崎は、本当に気持ちよく晴れ渡っていますね!
店長の牧野君は、昨日食べた『魔神の赤』のおかげで、バックファイヤーですっきりです!
ヘ(゚∀゚*)ノ
麻奈美ちゃんは、夜も昼もバックファイヤーですっきりだそうです!
ヘ(゚∀゚*)ノ
ちなみに僕も朝からバックファイアリストです!
ヽ(゚◇゚ )ノ
これが、魔神の力ですね!
恐るべし!ハバネロ唐辛子!
最強に痛辛い!
僕は目覚めてしまいましたよ!
また食べたい!
あの痛い辛さは癖になりますね!
魔神のとりこです!
実は店長から辛さはもう少し加減した方が良いのではないかと提案がありました。
しません!
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
やはり岡崎最強を目指したいです!
本当に辛い物好きの人に捧げる珠玉の一鍋!
『魔神の赤』!
発売は6月を予定してますよ!
(o^-‘)b
イェイ!