人という字を刻んで!
皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 本日はちょっと長いですが、時間がある方はお付き合い下さい。 『致知』2007年5月号「致知随想」からの掲載です。 「人という字を刻んだ息子」 ※明月堂は「博多通り… 続きを読む »
皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 本日はちょっと長いですが、時間がある方はお付き合い下さい。 『致知』2007年5月号「致知随想」からの掲載です。 「人という字を刻んだ息子」 ※明月堂は「博多通り… 続きを読む »
皆さん、おはようございます! 『東岡崎 明月』の藤原です! 朝晩涼しくなってきましたね。 今日はこんな言葉でスタートです。「どんなにベッドが温かくても、そこから出なくちゃいけない。」 アメリカの歌手:グレース・スリィッ… 続きを読む »
皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! もう随分と昔の話のようにも感じますが・・・・。 最初の手術の後、親父はかなり混乱状態にありました。 かろうじて僕や家内や孫のことは解るようでしたが、記憶は過去… 続きを読む »
皆さん、おはようございます! 『東岡崎 明月』の藤原です! 「己より賢い者を集める方法を知る男、ここに眠る。」 御存知、鉄鋼王カーネギーが自身で考え、墓に刻ませた言葉です。 僕も理想とする形です。 自分以… 続きを読む »
皆さん、こんばんは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 突然ですが、以前は甘いものが嫌いでした。 今大好きです! 何故だ?(°∀°)b 年取って嗜好が変わったのか? でも男の子なので、ファンシーなスイーツは買えません。 で… 続きを読む »
皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 土曜日の就業後は月例ミーティングでした! 今回のテーマは『お得意様台帳』の取り扱いルール! 今明月では、お得意様台帳を作っています。 明月を気に入ってお得意… 続きを読む »
皆さん、おはようございます! 『東岡崎 明月』の藤原です! 「青が無いときは、赤を使えばいい」 ピカソの言葉です。 冗談好きのピカソの言葉なので、冗談にも聞こえますが、一流の芸術家の言うことは違いまあすね。 … 続きを読む »
皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 東岡崎は良く晴れていますね。 でも朝晩は本当に涼しくなりました。 寒いくらいです。 (((( ;°Д°)))) この寒暖の差には気をつけないと! 世の中は… 続きを読む »
皆さん、おはようございます! 『東岡崎 明月』の藤原です! 「ぜひ初心忘るべからず。時々の初心忘るべからず。老後の初心忘るべからず。」 世阿弥の言葉です。 実に深いです。 ここで言う初心とは、「初めの志」では… 続きを読む »
皆さん、こんばんは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 今日はコックリしていません。 でも眠たいです!( °д°) 小学生の頃、4時間目の授業中に眠り込んでしまいました。 この授業が終われば給食! でも眠気が勝ったんです。… 続きを読む »