敬老?母の日?どっち?

投稿者: | 2025年9月17日

皆さん、こんにちは!
串焼きホルモンが旨い居酒屋「東岡崎 明月」の藤原です!

先日のお休みは連休をいただきました。

そんなこんなで敬老の日だった月曜日は、午前中から東海市へ。

数年ぶりに実母とお昼ご飯を食べる名目で、会いに行きました。

やはり実母としては久しぶりの再会が嬉しいようで、その週はもとより、前日も電話をかけて来て、待ち合わせは11時だと何度も確認を。

今回は実母の現旦那さんがご馳走してくれるとのことで、プレゼントをいくつか用意。
娘も修学旅行のお土産をおばあちゃんにと買って来てくれていたので、まずはプレゼント交換。

母もプレゼントを用意してきてくれていました。

食事もたけなわになり、僕たち家族が買ってきたプレゼントをここで開けて欲しいとお願い。

玩具みたいなものですが、実母と旦那さんにサングラスと指輪を用意しました。指輪には二人の苗字の頭文字Aのリングを。

これまでは二人の結婚を祝福しえど、何かひっかりがあったのも事実ですが、今回は心から認めるつもりを少しばかりカタチにしました。

二人とも元気で、仲が良くて、安心しました。

実は出がけに今回の趣旨は仏壇の親父にも手を合わせて伝えてきました。

毎回実母の旦那さんは「お母さんことは安心してください」と僕に言い、僕は曖昧に応えるというのがパターンですが、今回は僕もしっかり答えました。

「お母さんの事は安心してください」

「どうかよろしくお願いします」と。

最後に恒例の親子三代写真。

そしてプラス旦那さんも!
ハートのサングラスがお茶目。
写真は家内が撮ってくれました。

母は今年80だそうです。旦那さんは85。

ずっと元気で幸せにいてくれたら息子としてこんな幸いはありません。
やっと心からそう思える歳になりました。←遅っ!

ってなわけで、今週も完全に張り切っているわけですよーーーーーーーーーーーーだ!
(o^-‘)bいぇい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください