皆さん、こんにちは!
串焼きホルモンが旨い居酒屋「東岡崎 明月」です!
先日は2日間の連休をいただきました。
一日目は参院選という事で、早朝から店で少し仕事をした後、家内と投票へ。
いや~、今回は本当に悩みに悩みましたよ。
いつもは家内とも意見が合うんですが、今回は多分初めて意見が分かれての投票。
もちろん見ている理想は同じなんですが、そこに至るセオリーと云うか、ストーリーが今回は異なった感じです。
投票後は何処かでお茶でもしようかと、もじもじしながら結局開店直後のイオンへ。
そしてミスタードーナツでお茶をすることに。

たまには家内とゆっくりお茶をと思っていたんですが、娘からLINEが。
「友達と安城のららぽーと行くからJRまで送って」と。
家内と慌ててドーナツを齧り、アイスコーヒーで流し込んで、自宅へ。
同じく家内とJRまで娘を見送り、神社でも行こうかとご近所の六所神社さんへ。
それから自宅でネットフリックスでドラマ鑑賞し、簡単に昼食を摂って、昼過ぎから出かける家内を車で送り、その後は恒例のサウナへ。
本当は夕方までゆっくり入りたいところでしたが、娘から18時にららぽーとまで向かいに来てと脅迫されていたので、16時には車に乗り込むことに。何と甘い父なのだろうか。
家内から迎えに行くならかなり混むはずだから一時間半から二時間は見ておいた方が良いとのアドバイス。
確かに連休中だし、夕方だし、一理ある。
車に乗り込み、ナビをセットすると渋滞情報は本当に大変なことに!
慌てて走り出し、一路安城市へ!
一号線に出る前に少しだけ渋滞に。でもそこからはスムーズ。でも渋滞情報だけは流れて来て、覚悟するもスムーズ。
特に渋滞無しで安城市に突入!
え、何これ?!
よくよく調べてみると偶然にも本当にうまく渋滞を回避してきてしまったみたいでした。
そんなこんなで18時に迎えを頼まれていたのに、16時半にららぽーと到着。満車状態の駐車場も運よくすんなり入れちゃうしまつ。
仕方がないので、娘に到着の旨と待ち合わせの場所だけ伝えて、ららぽーとを散歩することに。
へ~、こんな店あるんだ~、と感心しながら20分ほどフラフラしていると娘からメッセージが。
「待ち合わせ着いた」
え~~~~~~~!
という事で急いで待ち合わせの場所へ。どうやら友だちは18時には自宅に戻りたいとのことでした。
待ち合わせの場所まで競歩の様に向かっていると、ベンチに座っていた友達の方がすっと立ち上がり、頭を下げます。とても礼儀正しい。
小学校の頃からの友だちですが、すっかり見違えて大人っぽく。たたずまいも立派で、せっかく仲が良いのだからぜひ娘も見習ってほしいと切に願うばかり。
車中では娘と友だちがワイワイと盛り上がっているのを嬉しく思いながら、父は出しゃばらないように運転手に徹していました。
途中娘の気遣いからか、ジョジョの奇妙な冒険の話題になったところで、娘から。
「父ちゃん、あのキャラなんて名前だっけ? ドイツの軍人」
「シュトロハイムだよ!」
メチャメチャ元気に応えちゃいましたよ!
でもね、娘もそんな気づかいするのかとちょっと嬉しくなりました。
その後は友達をおうちまで送り、娘と自宅へ。
車の中で静かにしてるつもりだったのに、喋ってしまったかとを娘に謝ると。
「喋ってもいいよ。黙ってる方が気まずいじゃん」と。
まあ確かにね。でもきっと喋れば喋ったで叱られるのである。解っている。
翌日も何だかんだと娘と二人で話す機会があった。
学校の事や、家の事や、進路のことなど諸々話した。
いつの間にかすっかり大きくなってるな~、と。
でもまだやっぱり反発心もあったり、でもそれを冷静に見ている自分もいたり、たくさん揺れ動いていました。
娘よ。
たくさん揺れ動いて良い。たくさん揺れ動いて、自分の妥協点や、周りの人たちとの妥協点や、或いは本当に大切な主張とか、悩みながら探ればいい。
父が言えることはもうないかもしれない。それでも父は、心だけは、寄り添っていたいと願っている。
この休みの間、苛立ちのあまりふて寝をしてしまった君の寝顔を久しぶりにお母ちゃんと眺めたんだ。
寝顔もやっぱり大人になっているんだけど、でもまだまだ赤ちゃんだった頃を辿れる面影を残していた。
すっと眺めていても飽きないほど愛おしい寝顔に、お母ちゃんと微笑んだんだ。
反抗期は大変だけど、お父ちゃんたちも、君自身も大変だけど、じっくりと今を味わおう!←居酒屋だけに(笑)

こんな時もあった!
ってなわけで、今週もかなり~~~に張り切っているわけですよーーーーーーーーーーーーだ!
(o^-‘)bいぇい!