皆さん、こんばんは!
本当に冷え込んでますね。
こんな日は、ゆっくりとお風呂に浸かるのが一番です。
実は、玉川温泉の湯の花が欲しいです。
かなり臭うらしいです。
あまり臭うと家内に叱られるかなぁ~。
(ρ_;)
でもきっと買っちゃうだろうなぁ~。
p(´⌒`q)
それでは皆さん、おやすみなさいませ。
月: 2010年10月
小さな石垣の上に、大きな城は建たない!
皆さん、こんにちは!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
昨日もたくさんのお客様の御来店、本当にありがとうございます!
m(_ _ )m
昨日は豚もつ鍋のお替り、すごかったです!
嬉しいですね!
(-^□^-)
アルバイトの知君、カウンターの仕事をしながら『洗い物一階にください!』と声掛けしまくってました。
偉いです。
そういう仕事が知君の石垣を作ってくれるんです。
そして良い石垣ができたら、想い通りの城をその上に作っていってくださいね。
ちょっとだけ、嬉しかった。
ちょっとだけ。
ほんのちょっとだけ!
( ´艸`)
ってなわけで、本日華の金曜日!
東岡崎は曇り空です。
かなり冷え込んできてますね。
しかし!しかし!
明月は燃えています!
本日も元気に頑張ります!
(o^-‘)b
イェイ!
秋の夜長&鈴キョン
皆さん、こんばんは!
秋は人を切なくさせますね。
今日は仕込みの最中、牧野君と鈴木京香からの叱られ方について語り合いました。
秋の夜長は鈴木京香ですね~♪
それでは皆さん、おやすみなさい。
( ̄∀ ̄)
チームワーク判定には、鍋!
皆さん、こんにちは!
「東岡崎 豚もつ鍋 明月」の藤原です。
昨日もたくさんの笑顔と「美味しかったよ!」、本当にありがとうございます!
m(_ _ )m
S先輩、奥様との御来店、ありがとうございます!
さて、本日の東岡崎は雨です。
こんなに寒いのに、台風接近してますね。
皆さん、御用心を!
(。-人-。)
急に寒くなったせいか、鍋を求めて来店くださるお客様が増えてきました。
僕としては、豚もつ鍋は夏こそオススメなのですが、でも、冬に鍋を囲むのは盛り上がりますよね。
当店の豚もつ鍋は、にんにくと唐辛子は薬味として鍋とは別の器でお出ししていますが、その量の調節からお仲間同士コミュニケーションが始まっています。
一つの鍋を囲むとチームワークの良し悪しとか分かりますね!
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
ってなわけで、本日も本気で営業してます!
(o^-‘)b
イェイ!
お嫁サンバ・ジェネレーション!
皆さん、こんにちは!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
昨日は平日にもかかわらず、大盛り上がりでした。
お鍋を囲みながら、楽しそうに盛り上がる姿を見ると、やっぱり元気貰っちゃいますね!
m(_ _ )m
何だか急に、冷え込み始めましたね。
風が冷たくて、冬みたいです。
そうは言っても、もう十一月になりますから。
昨日の帰り、事務所で大爆笑でした!
何かの話のついでに、郷ひろみの『お嫁サンバ』の話が出ました。
僕と牧野君はともにOyer30なのでもちろん知ってます。
バイトの子達はみな20代前半。
知君が言います。
「その歌知ってます。」
歌いだしたのは「マツケンサンバ」!
美帆ちゃんも歌いだします。
「てんとう虫のサンバ」!
むしろそっちのがビックリ!
Σ(゚д゚;)
ジェネレーションギャップです。
終業後の明るい事務所話でした!
( ・(ェ)・)ara sou?
ってなわけで、本日も賑やかにいきます!
(o^-‘)b
イェイ!
玉子が先か?鶏があとか?
皆さん、こんばんは!
何だか最近気になるものが…
玉子がやたら気になります。
メニュー見て、写真に玉子がついてると即注文です。
半熟玉子なら、光の早さでオーダーです。
ラーメンの味玉は心の友です。
玉子サンドは家族愛です。
焼きそばに目玉焼きは、友情です。
寿司の玉子はマナーです。
真夜中にこっそり玉子愛です。
うずらのたまごフライ、give me!
(・o・)ノ
それではみなさん、おやすみなさい。
廃墟のキリン!
皆さん、こんにちは!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
昨日もたくさん盛り上がっていただき、本当にありがとうございます!
浜松からはるばるおこしのお客様も見えました!
m(_ _ )m
今朝方出勤してくると街にキリンが・・・・。
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
逆光で少しばかり見えにくいかもしれません。
パーラー五万石の解体工事現場です。
廃墟にキリンさん。
アンバランスさにドッキリです!
ここのところまた東岡崎エリアの景色が変わり始めていますね。
街は生き物です。
細胞が入れ替わりながら元気になって行きますね!
(*゜▽゜ノノ゛☆
ってなわけで、本日も元気一杯に頑張ります!
(o^-‘)b
イェイ!
真夜中のナイスパパ!
皆さん、こんばんは!
夜ですねぇ~。
夜ですよ。
昨日とその前とブログストップしてしまいました。
昨日の休日は、ベビーベッド組み立ててました。
可愛いですねぇ~。
可愛いですよ~。
何だか見てるだけで、ふにゃふにゃ笑顔になっちゃいます。
娘が生まれたら、ここに寝るわけです。
僕も寝たいけど、きっと壊れます。
( ・(ェ)・)・・・・。
楽しみです。
ナイスなパパになります。
よく分からないブログになりました。
( ・(ェ)・)いつも・・・・。
皆さん、おやすみなさい。
(・ω・)b
東岡崎の片隅で、愛を叫ぶ!
皆さん、こんにちは!
『東岡崎 豚もつ鍋 明月』の藤原です!
昨日も満席御礼、大盛況、本当にありがとうございます!
m(_ _ )m
厨房はバタバタですが、お客様の笑い声など聞こえると元気百倍で頑張ってます!
(ノ^^)八(^^ )ノ
仕込をしながら、なぜか家内に向かって僕の乳酸菌愛を語ってしまいました。
「あまり興味ないけど、もしだよ!もし焼ソバに乳酸菌入りだと書いてあったら、僕は買っちゃうね!!!」
(゜д゜;)このひと・・・・。
家内はかなり呆れ顔でした・・・。
本当に乳酸菌が好きです。
この気持ちを表す言葉がこの世に無いとしても、僕は叫びます!
これが、愛だと!
( ・(ェ)・)ふーん。
ってなわけで、本日も愛と勇気で頑張ります!
(o^-‘)b
イェイ!