愛よりも青い海

 皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 完全に麻奈美ちゃんの沖縄熱にほだされちゃってますよね~ 今回の週末ソウルは上々颱風の「愛よりも青い海」 懐かしいですね~ 僕が16くらいのとき歌です。 この頃から沖縄… 続きを読む »

予想以上

 皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! ちんこうをがっついています! ちんすこう・・・ たぶん小学二年生の僕が聞いたら大喜びの単語でしょうね。 何度も繰り返すでしょうね。 「ちんすこう!ちんすこう!」 で、… 続きを読む »

見る場所と意識するところ

 皆さん、おはようございます! 『東岡崎 明月』の藤原です!「オーケストラを先導しようとする者は聴衆に背を向けねばならない。 」 実業家で政治家、ジェームズ・クルークの言葉です。 この言葉は本当に深いですね。 指揮者は聴… 続きを読む »

不思議な島のしゅうじ

 皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 連休明けです! 漲っています! 滾っています! やっちゃってます!←何を?(・∀・) 昨日は事務所にこもって脳みそバリバリ使っていました! 脳の皺から汗ヾ(・∀・o)… 続きを読む »

雨上がりにはGO!

 皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 先ほどは凄い雨でしたね! 雷がガンガンで、仕込みの間中、麻奈美ちゃんはビビリ気味でした! そんなこんなで、週末ソウル! ガゼボの「I Like Chopin」覚えて … 続きを読む »

パスパス現象スカスカ現象

 皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! パスパス現象をご存知でしょうか? パスパス現象は突然やってきます。 突然であるがゆえに、驚いちゃうんです。 朝出勤してきます。 僕は朝の一時間をお勉強時間にしているの… 続きを読む »

天才ノックアウト

 皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 今朝目が覚めると、娘が熱烈でした! 僕と目が合うと近づいてきて「ごろ~ん」と笑いながらお布団の上を転がってきました。 二三階繰り返したあとは、僕のひざの上へごろ~ん!… 続きを読む »

見る。行く。

 皆さん、おはようございます! 『東岡崎 明月』の藤原です!「聞くより、見るほうが良い。座っているより、行くほうが良い。」 モンゴルの諺です。 聞くは一見に如かずと言いますが、実際に見て触れて体験に勝る勉強は無いと思って… 続きを読む »