アマチュアとは!

 皆さん、おはようございます!  『東岡崎 明月』の藤原です! 「アマチュアとは、趣味を技量と思い誤り、おのれの野心をおのれの能力と混同している世界の厄介者」  作家、アンブローズ・ビアスの言葉です。  イタタタタ!  … 続きを読む »

休日は

 皆さん、こんにちは!  『東岡崎 明月』の藤原です!  昨日の休日は久しぶりに家族と過ごしました。  ここのところセミナー三昧でしたからね!  少し遅めに起きて、外で朝食をとることに。  でもよくあるパターン。結局お昼… 続きを読む »

誰よりも恵まれた者

 皆さん、こんにちは!  『東岡崎 明月』の藤原です!  今日はすごく素敵な詩のシェアです!  この詩を読んだのは1970年代のバレーボール選手でアメリカ代表にもなった、キーク・キルゴーさん。  彼は1976年に落馬し、… 続きを読む »

単純な問題解決法

 皆さん、おはようございます!  『東岡崎 明月』の藤原です! 「大きな問題に直面したときは、その問題を一度に解決しようとはせずに、問題を細分化し、その一つひとつを解決するようにしなさい。」  アメリカの実業家、アンドリ… 続きを読む »

切って、学んで、祝うだけ!

 皆さん、こんにちは!  『東岡崎 明月』の藤原です!  昨日の定休日は、午前中は家内と娘と板屋町の『キリト』さんでヘアカット!  幸ちゃんにお菓子を貰って、娘はハイテンションでした!  そして午後からは僕だけ名古屋へ!… 続きを読む »

お坊さんの坊走!

 皆さん、こんにちは!  『東岡崎 明月』の藤原です!  勘の良い皆さんは、もうすでにお気づきかもしれません。  今日から12月です!  僕も昨日の23時あたりからそんな気がしていました。  「もしかしたらあと一時間で1… 続きを読む »

懐かしいね~

 皆さん、こんにちは! 『東岡崎 明月』の藤原です! 何だか急にこんなCMを思い出しましたよ。 ダイドー・ブレンドコーヒーのCMです。 1993年、僕が高校生の頃です。 一番目のCMはちょうどタイムリーな感じでよく覚えて… 続きを読む »

善の循環を生むには

 皆さん、おはようございます!  『東岡崎 明月』の藤原です! 「私が自分だけのために働いている時には、自分だけしか私のために働かなかった。しかし、私が人のために働くようになってからは、人も私のために働いてくれたのだ。」… 続きを読む »

あの『明月』でセミナー?

 皆さん、こんにちは!  『東岡崎 明月』の藤原です!  バタバタな日々が続いております!  そんな中、日曜定休日に当店で初めてセミナーを開催しました!  『ランチェスター戦略×日報活用術』(+唐揚げ+サムロックサイダー… 続きを読む »

世間の信用を得るには

 皆さん、おはようございます!  『東岡崎 明月』の藤原です! 「事業には信用が第一である。世間の信用を得るには、世間を信用することだ。個人も同じである。自分が相手を疑いながら、自分を信用せよとは虫のいい話だ。」  実業… 続きを読む »